| Permalink: | https://map.sekibutsu.info/archive/11058 ( マップ) |
| データ作成者: | 秋山かゐゑん 😴 |
| データ作成日: | 2023年 4月 11日 |
©秋山かゐゑん (Licensed under CC BY 4.0)
| 緯度経度: | 32.822029, 130.649035 |
| 所在地: | 熊本県熊本市西区河内町岳(43103) |
| 場所: | 竹林脇 |
| 種類: | 道標 |
| 造立年(和暦): | 享保十三年 |
| 造立年(西暦): | 1728 |
| 備考: | 放牛石仏四十一体目、笠石の乗った石塔婆で道標を兼ねている 正面が磨滅して読み取りにくいが、是より右たけ野出道 左いわと道 とある。かつてはここに分岐があり、道なりに右(北北西)へ進むと、岳(たけ)を経由し、野出(のいで)へ、左こと地蔵堂前にある人の幅程度の隘路(旧道)を進むと、岩戸(宮本武蔵の籠った霊巌堂のある岩戸観音のあるあたり)への道になる |


